相互作用チェッカーQ&A

Q.薬とサプリの相互作用とは?

A.摂取した健康食品やサプリメントが薬に影響し、薬の効果や副作用が増強したり減弱したりする現象のことです。

Q. 薬の一般名がわかりません。一般名とはどういう意味ですか。

A. 一般名は薬の有効成分を指します。例えば、アスピリンです。わからない場合は医師・薬剤師にお問い合わせください。

Q.どのようなサプリを調べることができますか。

A.健康食品やサプリメントの素材・成分、ハーブ、野菜、果物、嗜好品等を調べることができます。個々の商品を調べることはできません。

Q.サプリの商品名で調べられますか。

A.商品名で検索することはできません。商品のパッケージに記載されている素材・成分名を確認して検索してください。
特定保健用食品(特保)と機能性表示食品の場合、(機能性)関与成分は商品ラベルの「栄養成分表示」欄に記載されています。

Q.健康食品やサプリ(素材・成分)は、海外のものでも調べられるでしょうか。

A.素材・成分の英名も収載しています。英名しか分からない場合は、英名で検索可能です。

Q.相互作用があった場合、どうすれば良いでしょうか。

A.自己判断せずに、医師・薬剤師にご相談ください。

Q.相互作用がなかった場合、薬を服用していても健康食品・サプリメントを利用して問題ないでしょうか。

A.相互作用の情報がなくても、それは「イコール安全である」ということにはなりません。本チェッカーの情報元である「ナチュラルメディシン・データベース」では、相互作用の情報が確認できないということになります。

Q.有料版にはどのような情報が掲載されているのでしょうか。

A.発生の可能性や重症度などから総合的に判断された3段階の危険度レベルが表示され、相互作用の内容を閲覧することができます。

Q.情報は更新されますか。

A.はい、随時更新されます。現時点(2022年4月26日)での情報は3,000件以上になります。

Q.利用期限はありますか。

A.無料版は利用期限がありません。有料版は購入後1年間になります。

Q.「薬とサプリの相互作用チェッカー」で調べた結果をSNS等で発信しても良いですか。

A.無断で発信すると著作権上の問題になります。情報の使用を希望する場合は、お問い合わせください。

Q.相互作用チェッカーの情報源である「ナチュラルメディシン・データベース」とは、どのようなものですか。

A.原典はアメリカの「Natural medicines」で、サプリメントの素材・成分、ハーブ等の有効性、安全性等の情報を集大成したデータベースです。≫詳しく読む

Q.ナチュラルメディシン・データベース オンライン版を利用しているのですが、同じメールアドレスとパスワードでログインできません。どのようにすれば良いでしょうか。

A.お手数をおかけしますが、お問い合わせフォームからご連絡ください。

運営:一般社団法人日本健康食品・サプリメント情報センター(Jahfic) https://jahfic.or.jp/jahfic

Ⓒ株式会社同文書院 https://www.dobun.co.jp/